本文へ

バナーエリアへ

フッターへ



トップページ  > わらしな銘茶とは  > わらしな銘茶種類と効用

わらしな銘茶種類と効用

藁科銘茶は、長年の経験より得た独自のノウハウを活用することで、「味・香味・水色・効用」に特徴をもたし、みなさまの好みにあったお茶を取り揃えています。


独自の製茶技術。皆様の好みにあった種類と効用があります。

わらしな銘茶は、蒸熱や火入れなどの製茶工程において、長年の経験より得た独自のノウハウを活用することで、「味」「香味」「水色」「効用」に特徴をもたし、みなさまの好みにあったお茶を取り揃えています。
 
また、元来緑茶がもつがん抑制効果やダイエット効果など、みなさまがより健康となる効能を一段と引き出すよう、製茶工程に独自の技法を用いています。

こんなときにはこのわらしな銘茶を

朝のスッキリした目覚めにのみたいお茶はコレ!!

「朝一杯のコーヒー」とはよく言いますが、「朝の目覚めのお茶」もいいものです。
頭と体を目覚めさせるには、甘さと渋さがほどよく調和した日本茶では煎茶がおすすめです。

リフレッシュタイムに飲みたいお茶はコレ!!

お茶に含まれる成分のカフェインは、疲労感や眠気を取り去ってくれる効果があります。
仕事や勉強で疲れたとき、日本茶ではカフェインを多く含む玉露や上級煎茶でリフレッシュしましょう。

食事中や食事の後に飲みたいお茶はコレ!!

特に脂っぽい料理のときは、ほうじ茶や番茶が口の中をさっぱりさせてくれます。
それ以外の料理でもほうじ茶、番茶、中級煎茶がおすすめです。これらのお茶には、抗食中毒や抗虫歯の作用があるカテキンが多く含まれています。

大事なお客様にお出しするお茶はコレ!!

日本茶でおもてなしをするなら、上級の煎茶もいいですが、高級茶の玉露ならお客様により親愛の情が伝わるはず。
独特のトロリとした味わいの中に甘さと旨みが広がり最高のおもてなしになります。

就寝前にちょっとのみたいお茶はコレ!!

カフェインの多い上級茶などはやめた方がいいのですが、ほうじ茶や番茶といったお茶はカフェイン量が少ないので神経質にならずにいいでしょう。

Copyright(c) 冨厚里製茶株式会社 All Rights Reserved.